fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

桜はらはら

2013.03.31 (Sun)




昨日は友人夫婦が子供を連れて遊びに来てくれました。
かわいい子供とオモイッきり遊んで、
汗だくにさせて(笑)
たくさん笑って
仕事でギスギスしてた体が癒される気分でした。


IMG_2490_convert_20130331211146.jpg

*ちなみに、コの子のパパ実家には
お猫様が3匹いらっさるので(←実はこのブログにも過去登場。)
ガズーとの対面もさほど感動的ではなかったです。┐(´∇`)┌




湘南の桜はハラリはらりと散ってしまっていますー。
なのに今日はとってもとっても寒い〜〜(((( ;゚д゚)))



IMG_8098_convert_20130331211956.jpg


IMG_7706_convert_20130331212018.jpg




今週は先週お留守番頑張ったガズーの為に
使おうと思いますー☆



スポンサーサイト



21:26  |  花&緑  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ふんばるのです

2013.03.29 (Fri)




今週はお仕事いっぱいで休みなしでしたー。
ふんばった1週間でした。
明日やっとお休み。
ガズーはいい子でお留守番してました。
これからガズー充電しますー。



DSCN8291_convert_20130329214432.jpg


仕事であたふたしている間に
桜が散っちゃうよ〜


21:46  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

大好きコーヒー

2013.03.22 (Fri)




ともかくとりあえずまずはコーヒー派。

ダイエットとかでハーブティーとか
色々気分によって葉っぱを変えるの紅茶とか
健康のために緑茶とか
完璧無視してます。(・∀・`;)ニャ カフェイン取りまくり。中毒。

時々、突如ココアが飲みたくなったり
ミルクティーが飲みたくなったりします。
そんな時は袋で買うと飲みきれず
賞味期限を切らしてしまうので
1回分の小袋になってるブ◯ンディーとかマ◯シムから
出ているものが重宝します。



DSCN8253_convert_20130322205517.jpg



なにより相方ちゃんのハンドドリップのコーヒーが1番ですが
お金を貯めてコーヒーメーカーを
買いたいな、と野望中。


夏はインスタントのアイスコーヒーでも
全然大丈夫。
問題はホットなのです。




20:59  |  お料理  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

風に踊る猫

2013.03.20 (Wed)




ここ数日風の強い日が多くて、
風が強いとガズーがテンション上がってしまい
大騒ぎしてさらにうるさい我が家。

皆さん家のお猫様は強風の日はどうですか?
ガズーは怖がるわけでもなく、
ビュービューガタガタ言う音を聞いて

「おお!なんだなんだ!外見る、見る、見る〜!!
わーこっちでも音がするぞー!!.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚」


て感じでニャゴニャゴ言います。



DSCN8289_convert_20130320154358.jpg



その時ばかりはうるさいと思います。(≧▽≦;)
黙って見てりゃいいのに
一緒に外を見ろ、と命令されるからです。



15:48  |  お天気猫  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

BDイベント

2013.03.16 (Sat)




今年の母の誕生日は
みなとみらいでホテルブッフェ。



IMG_6395_convert_20130316185333.jpg

atパンパシフィック 横浜ベイホテル東急 カフェ トスカ



親孝行もろくに出来ない愚娘になっていますが
年に一度くらいはいっちょまえにそれっポイ事を
してみたり。
名物のカルボナーラがとっても美味しかったです。

なるべく心配かけずに生活していきますので
両親には楽しく長生きしてもらいたいものです。




18:59  |  風景  |  Trackback(0)  |  Comment(3)

自宅警備隊

2013.03.13 (Wed)



家猫の最も重要な仕事の一つは
自宅警備だと思われます。
我が家のガズークスは平均より少し大きめの猫なので
そらもう立ってるだけで効果ありですよ。


引っ越しをして鳥達との距離が縮まりまして
スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ、メジロにセキレイ、
色々遊びに来ます。



DSCN8218_convert_20130313190025.jpg

見張り台を設置したり

DSCN8180_convert_20130313190418.jpg

もっと近くでかじりついてみたり




鳥達に釘付けだったのですよ
我が家のお猫様は。


それなのに


それなのに。
(2回言った)



DSCN8254_convert_20130313191012.jpg



何故 相方が大事に育てている
ブロッコリーが丸裸なんでしょうか。





そぉっと覗くと、ヒヨちゃんとスズメさんが
”ぶちっ ぷちっ ぶっちぶち”
と音を立てて嬉しそうにブロッコリーの葉っぱを食べていました。
鳥がブロッコリーの葉が好きだと始めて知りました。

……じゃなくて。

そこはガズーが追い払う役目だと思うんですけどね。



21:11  |   |  Trackback(0)  |  Comment(4)

咲いたよ

2013.03.11 (Mon)




IMG_4216_convert_20130311204737.jpg



今年も咲いたよ
河津桜

職場のお隣の庭にはそれはそれは立派な
河津桜が咲いています。
2年前はガソリンスタンドに並ぶ渋滞や
パニックになって買物に来るお客様の対応に追われ
こんなふうに見上げる事もなかった。
毎年散った花びらが店内にたくさん入って来て
掃除しても掃除しても追いつかなくて。

今年はね
お客さん「ああ、すごいね、お店の床がピンクだこりゃ ははは」
私「今日は特に風が強いですからねーうふふ」

笑えているんだよ




20:58  |  風景  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

風に乗って

2013.03.08 (Fri)




今日も風が強いです。

そしてとっても暖かい。



ガズーと一緒にカオス庭を歩く
冬の間はとても静かに
日本庭園風の姿をきりりと保つ母の庭。
春が近づくとあちこちで騒ぎ出す
夏には英国田舎風に様変わり



IMG_8477_convert_20130308220809.jpg



今年からはガズーも一緒。

暖かいけど
春の空にはあともう一歩、といった所。



22:11  |  お天気猫  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

風を呼ぶ女

2013.03.06 (Wed)




今日はとても良いお天気で暖かく。
まとめて色々干してしまおうとがぜん張り切っていました。
太陽の日光消毒は大事大事。
ついでにガズーも洗っちゃう。



DSCN8206_convert_20130306180854.jpg



我が家はまだウッドデッキがありませんで、
洗濯物を外で干します時は
布団干し用の物干をエンヤコラと持って来て干します。
それはいいんですけど、
私が大物を張り切って洗濯すると
必ず風が強くなって、


洗濯物が倒れて汚れます。
(≡д≡)




もう…シーツとか布団とか洗わなくていいでしょうか。(号泣)



将来はこの力を有効活用して
風力発電の近くに豪邸を立てて住もうと思います。



18:25  |  お天気猫  |  Trackback(0)  |  Comment(3)

美女紹介

2013.03.01 (Fri)




今日は風が強かった〜(≧▽≦;)
でも、風の中、カオス母に誘われ庭イジリ。
とっても暖かかったので。
地植えに移し替えたり肥料をあげたりしました。

そんなカオス庭から今一番の美女をご紹介します!!



IMG_1991_convert_20130301214147.jpg


ブロ友のmimozaさんからお嫁入りした
クリスマスローズちゃんです。
もう一つある濃い色の子は
蕾みがたーくさんで後少しといった感じです。

<mimoさ〜ん!咲いたよ〜咲いたよ〜!
後ろに写ってるのは干涸びたカタツムリだよ〜(泣)>



他にも、
前からカオス庭にいた子も咲きました。↓
IMG_8705_convert_20130301214704.jpg




これから今年はデッキを作ったり
レンガを買って来て小道を作ったり
日焼け対策をしっかりしなくてはー な 予定です。
庭もですが家の中もまだまだなんですが。。。ρ(-.-、)




21:54  |  花&緑  |  Trackback(0)  |  Comment(6)
 | HOME |