許可申請中
2011.05.31 (Tue)
目に優し雨
2011.05.29 (Sun)
GWの相方2
2011.05.28 (Sat)
多趣味であれやこれや手を出すのが我が家の主。
釣りに草野球に家庭菜園、
最近はコーヒーに凝り出し
暇があればギターを弾いています。
お金に余裕があれば木材を買って来て日曜大工もするし、
毎週欠かさずチェックする料理番組もある。
今欲しいものは琺瑯のコーヒーポットと
プロ仕様のパスタフライパン。
寝る前には必ずDSで遊ばないと寝れないし、
眠る時は大好きなラジオを聞きながらじゃなきゃ眠れない。
ジャイアンツの動向からは目が離せないし
好きなアーティストのライブに行ってスコアチェックもしなくては。
ユニクロで買った服は必ず自分で針と糸を持ってリメイク。
ワイシャツのアイロン掛けは毎週末の仕事。
ライアーの愛車のメンテも晴れの日の仕事。
どれも飽きずにまんべんなく継続中。
独身ライフを満喫する男の様。

一方ワタシは一人静かに絵を描きたいので、
一人勝手に遊んでくれてとても助かります。
「ついでにクッキーを作ってちょうだい。」
と言ってみました。
絵を描きながらつまむのにちょうどいいのです。
我が家の相方は、
一体どの方向に向かっているんでしょうか。
貴重な一枚
2011.05.27 (Fri)
GWの相方1
2011.05.23 (Mon)
もう5月も終る頃
5月頭の話ですが。
ワタシはコーヒーが大好きです。
コーヒーならなんでもいいので、
インスタントでも缶コーヒーでもなんでも美味しいです。
家ではもっぱらインスタントコーヒーで、
まるで”魔女の宅急便”の一場面のようにガッシャガッシャ乱暴に煎れます。
何杯も何回も飲むので、どでかいマグにどさーと作って。
ワタシの入れるドリップコーヒーは自分でもビックリの不味さ。
最近原因がわかったんですが、
とにかく飲みたい時にすぐ飲みたいので、
ドリップだって待ってられませんから、どばどば煎れておしまい。
本当、不味いのなんのって。
だから我が家のドリッパーは静かーーーにホコリをかぶっていらっさいました。
(買ってあった粉だってきっと腐っていたと思う。)
そんなドリッパーが最近酷使されています。
相方に。

GW少し前から、相方がコーヒーの鬼となったのです。
それも突如。
時間をとてもかけて美味しいコーヒーを煎れます。
ワタシは不味いコーヒーしか煎れられないくせに、
やれデロンギだの、ほれKONO式がいいだのやっぱりハリオだの、
ケメックスだのギャーピー言ってた自分が恥ずかしス。
相方と同じ様にコーヒーを煎れろと言われても出来ません。
マグをあっためてドリッパーあっためて
フィルターにまずはお湯を通してあああああメンドクサイ。メンドクサイ。
だからワタシは相方に「美味しい」「素敵」「カッコイイ」「凄い」
を連発し、決してこれをブームで終らせない血のにじむ努力を
しなくてはなりません。
まだまだデビューしたばかりの我が家は
週末にあっちこっちで色々なコーヒー豆を買うのが最近の楽しみです。
秋冬コレクション
2011.05.21 (Sat)
いつもそばに。
2011.05.20 (Fri)
いちごっ
2011.05.17 (Tue)
いい女だ
2011.05.15 (Sun)
ガブリエル
2011.05.13 (Fri)
ガズーは実はよく噛む猫。
ガブリがぶり

嬉しくってガブリ。
楽しくってガブリ。
時々ちょっとうっとおしくてガブリ。
爪は絶対に出さないし
もちろんちゃんと手加減しているけれど
ワタシの仕事は接客業で、
時々お客さんにおつりを渡す自分の腕を見てビックリします。
ついついワタシもハイテンションになって
ガズーとオモイッきりプロレスごっこしてしまうので、
いつの間にか傷だらけ。

甘えたくってガブリ。
かまって欲しくてガブリ。
痛くないけど
スイッチが入るといけません。
(猫の奥歯には”スイッチ”があって、奥歯で噛んでしまうと
本能的に本気噛みになってしまいます。)
ガズーのガブリは甘えん坊ガブリ。
時々『ガズークス』改め『ガブリエル』にしたろかと思います。
気まぐれな温度
2011.05.11 (Wed)
パンの歌
2011.05.10 (Tue)
変態のかほり
2011.05.09 (Mon)
先日、靴を買ったんですよ。
この季節にピッタリのぺたんこバレエシューズ。
黒のバレエシューズを持っているのですが、
先日ふと見たら、かなり履き潰していてそろそろ寿命間近。
スポッと履けてガシガシ歩けるバレエシューズは
とても重宝しています。
靴が大好きのワタクシとしては色々な形、色、デザインを
使い回しているのですが、やっぱり黒が出動率高し。
買ったのはベージュですが。

しかも観て頂きたいのは靴ではなく
↑ガズーのヨダレ痕。
暗いは怒りで震えているわで
ブレブレの写真ですが。

ふごーっ!!ふごーっ!!ふんごふんごごごっ三3

「…………」しばし呆然。
↑この繰り返し。
買ったばかりの靴が嬉しくて、
(服でも同じ事やるんですけど、ワタシ。)
しばらく目に付く所に置いて眺める日々を過ごすんですが。
ガズーはこうして靴から動かなくなるし、
履いてもいない靴がヨダレまみれになるしで、
今回はわずか数分で片付けました。
合皮だと思っていたけど……
毛皮は買わないって決めてるけど…
皮までは神経がいってなかったわ…ワタシ。
ガズー君、それはどちらさんの皮ですかね?
一家のあるじ
2011.05.08 (Sun)
態度悪し
2011.05.04 (Wed)
ガズーのご飯は
朝晩は缶詰です。
これは水分を取ってもらう為にもとても効果的です。
(とは言ってもガズーはけっこうちゃんと水も飲みます。)
種類は総合栄養食の物で
安い3缶パックとかですが、
相方の研究の成果もあって良く食べます。

「とうちゃーんとうちゃーんとうちゃーーーーん」
ご飯の係は相方なので、
ご飯の時間が近くなると激しいアタックが始まります。
その激しさたるや、
凄まじいものがあります。
あーおん
わおん
ふんぎにゃ
ぶくるるる
あーおん
ああーーーーーおおんきゃ

「ふう……言いたい事は言ったぞ…」

そして最後に行き倒れる。
わざとらしく、
どったん!!
と音を立てて倒れます。
「ほらね…おれっちはもうひもじくて動けない可哀相な子なんだお」
充分食うとるやんけ!!その腹!!
一緒に老ける
2011.05.03 (Tue)
まさかの◯◯
2011.05.02 (Mon)
GWに
まさかの
疱疹キターーーーー(°∀°)!!!!

がっくし。
いえね、かれこれ1ヶ月程前からずっと背中が痛くてですね。
痛みがもうあかーん!!状態になってようやっと病院に。
しかも「これが噂の帯状疱疹ね…」
と思っていたらば
正確には「単発疱疹。」
あのね、
GW、どこも行かないからね、
先日地元で買い物して遊んじゃったのね。
まあ…それもメモ帳とかペンとかコップとか…
小学生かっつー買い物内容なんですが……
そしたらば
あんれ まぁ
疱疹のクスリのバカみたいな金額!!
先生も「あのね、この薬ね、とっても高いのね。」と
事前に打診される金額。。あわわ……
「どうする?神経痛の痛み止めだけ処方する?」と
聞かれる位、顔面蒼白の金額。。。
次の給料日までお昼ご飯は抜きの方向で。(遠い道のりだー)ハ…ハハ…
| HOME |