fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

アウトレットは雨

2010.10.30 (Sat)




今日は全国的に台風の日。
湘南も一日雨、雨、雨。
今この記事を書いている時間が1番酷いようです。


実は今日はさっきまで
ちょっとドライブがてらアウトレットに遊びに行っていました。
(南大沢の三井アウトレットパーク)
相方と『遊びに行く』のは本当に久しぶりでした。
案外真面目に外食もせず
お買い物もせず
そしてバタバタしていたせいで
自分の遊びはずいぶんと後回し。
自分が楽しむ事をしてはいけないような時間が長過ぎて、
いざ…
となると
尻込む二人。
でも今日は本当に久々に遊びました。





DSCN6119_convert_20101030183029.jpg




しかし
天下の大雨男、相方ちゃんと
『アウトレットに行く』体でいると

絶対に雨が降る。

今までお天気の良いアウトレットに行った事がないのです。
言い換えれば、混雑しているアウトレットの経験もないのです。
良いんだか悪いんだか。




DSCN6120_convert_20101030183812.jpg




それにしても
あまりに久しぶりのショッピングに
動揺しすぎたワタシ達。
ワンピース2枚に
シャツ2枚と
お互い同じジャンルの服しか買わず。。。

洋服の買い方も忘れたか…ワタシ達よ…。









追伸:壊れたストーブを一万円出して修理し、
   引き取りに行くとネジがなく歪んで蓋の取れた
   ストーブに再会……
   エコだと思って買い替えより修理を選んだのに…
   あんまりな対応にぎゃふん。
   現在もまだ帰って来ません。ぎゃふん。






スポンサーサイト



18:48  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

ただいま!!

2010.10.29 (Fri)


ただいま地球の地上に帰還いたしました。
いやはや振り返れば1週間も遥か遠く土星の地下に
籠りっぱなしだったのですね…。
本当にご心配ご迷惑おかけしました。
そして暖かいお言葉、たくさんたくさん、ありがとうございました。



事件の細かな内容は伏せさせていただきますが、
事件発生から立て続けに
先週は今日も次の日もその次の日も…ワタシの大好きだったニャンやワンが
ワタシを置いて虹の橋を渡って行ってしまいました。
ポルの命日から
まるで素人のワタシがプロと同じリングに立って
ボクシングの試合に出ているような感じの毎日でした。
参ったも通じない、KOされているのに続けられる、
バトルロワイヤル。

せめてその中にガズーを絶対に参戦させない為に
毎日なるべく笑って
普通の時間、
普通の仕事、
普通のご飯が送れるように
努めていました。





DSCN6117_convert_20101029113549.jpg

↑それでも一緒にと
くっついて来るガズーを振り切るのに大変。




色々あった事はガズーには言えていません。
ただガズーなりに
異様な空気に必死だった事と思います。

ぼちぼちですが
これからまた
楽しい言葉が綴れるといいなと思っています。





DSCN6076_convert_20101029114314.jpg




ちなみに、
試合終了のゴングが鳴ったのは、

壊れた電器ストーブを修理に出したら
さらに破壊されて戻って来た事。




いやいや、……本当なんですって。




11:47  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

ありがとう

2010.10.27 (Wed)



皆様ご心配ご迷惑おかけしましてすみません。
ライアーは生きています。
そろそろ何とか這い上がって来れそうです。
普通に仕事して普通に生活出来るようになりました。

暖かいお言葉、本当にありがとうございます。

ガズーは相変わらず元気で甘ったれです。
サンは悲しい事に立派な野良ライフを満喫中です。




DSCN5822_convert_20101027183143.jpg





18:32  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(3)

お知らせ

2010.10.22 (Fri)

いつもお世話になっている
Neko ideas 角打処のRTOさん宅で
とってもカワイイ”シロさん”の里親さんを
募集しています。
どうぞよろしくお願いします。

(*10月22日現在、お見合いが決定しました☆)











先日ワタシ達は猫と生活するうえで
とても辛い事件が起こりました。
その悲しみは決して広げてはならないと思いますので
いつものように楽しく文が書けるようになるまで
しばらくの間更新をお休みさせてください。
明日には復活するかもしれませんし、
もっとずっと時間がかかるかもしれませんが…
皆様にはご迷惑、ご心配おかけして申し訳ありません。
PCを開ける状態にありません。



今はただ、ひたすら、心の中の嵐がおさまるのを
ジッと耐えるしかありません。

ワタシも相方も生きています。
ガズーも元気です。





11:31  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

ポルの命日

2010.10.19 (Tue)




今日は先代猫ポルの命日。
これから実家に行って来ます~☆

赤が似合う子だったから…
赤い花束を買って
会いに行こうと思います。





DSCN5964_convert_20101019142216.jpg


「ポルおばさんならそこにいるのに
どこに会いにいくの?」







14:23  |  カツとポル  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

昔を捨てる

2010.10.18 (Mon)




先日の洋服『断捨離』は無事、終らせる事が出来ました。
ゴミ袋3つ分。



若い頃実家生活時代は
洋服にお金をかけるのが楽しくて
ブランドの服や同じようなGパンが
溢れるほどありましたが、
歳と共にシンプルになって行く事は
とてもカッコイイ事だと思いました。





DSCN5935_convert_20101018121239.jpg




正直、未だに、
この時期になると雑誌を見たり
街に出たりするとコートが欲しくなったり、
マフラーなどの小物に手が出ちゃったり、
いくつもあるのに靴はいつも欲しいし、
いくつもあるのに鞄はいつも欲しいし、


何故?


でも自分の身の丈や好みや似合う物が
歳とともにとてもよくわかるようになって行くのは
気持ちのいいものです。
そのぶん買い物での失敗はなくなりました。
(最近の買い物の失敗つーたら
バスタオル用ハンガーですわ。
二回目で破損。)(未だ恨み消えず。)

でもたまに毒妹に
「ないわそれ。」
と言われるような物を手に取る事も。。





DSCN5937_convert_20101018122130.jpg




最近怖いのが、
その対象が『お皿』に変わっただけではないのか…
と言う事。



小さな食器棚、
大人二人の質素な暮らし、
たいして量を食べない粗食派、

ひ…
必要なのか?
皿は。
必要ないだろ?!………わかっているのに!!




DSCN5939_convert_20101018122829.jpg





今度はお皿の断捨離しなくては。



12:30  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

終らない服

2010.10.16 (Sat)




昨日、今日は衣類の断捨離をします、、、
と宣言しました。

午前中には終らせ、午後は軽く掃除をして
そしたら絵を描いたりブログしたり…
する予定でした。




終らないんです。




狭い押し入れ。
ベッド下収納。
物持ちの良さが仇となり
くわえて昔はアウトレットの洋服屋さんで働いていた
相方ちゃんの大量の服とスーツ……





今日中に終るでしょうか。





DSCN5677_convert_20101016154258.jpg



いつも寝ている日中に
ずっとお手伝いで起きているガズーはぐったり。
野球から帰って来て疲れているのに
手伝わされて相方もぐったり。
ワタシも精神的にぐったり。


今日は出前ですな。










15:45  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

そろそろ見納め

2010.10.15 (Fri)





夜は机にかじりつきで絵を描いている事が多いライアー。
時々息抜きに席を立ったりしますが
そんな時に思いがけない光景を見る事も。





DSCN5972_convert_20101015180614.jpg




な…
なんか前にも同じような光景を…見た気が…


って事はしょっちゅう。





DSCN5973_convert_20101015180804.jpg




これは、

1.お気に入りの寝床で寝るのに飽きて
2.カリカリでも食べようかなとこちらの部屋に来て
3.とりあえず暑くてドタンと転がれば
4.うわはははガズー!と、とうちゃんかかあちゃんがウケると思い
5.やってみたけど見てもらえてなくて
6.つまんないのーと思ったけど





DSCN5975_convert_20101015181309.jpg

7.睡魔には勝てずそのまま寝てしまった図。




そろそろこんな
御開張な寝姿も
見納めな陽気になってもらいたい。


まだまだ半袖な湘南より。











そんなまだ夏服が大活躍な湘南ですが、
明日は相方ちゃんも野球でいないので
お掃除の延長で洋服の『断捨離』をしようと思っています。


……最近知った言葉を…使ってみたかっただけ。
いえ、捨て魔は降臨いたします。
きっと。

















18:18  |   |  Trackback(0)  |  Comment(4)

人生の栄養剤

2010.10.14 (Thu)




先日は占いの記事に
たくさんのコメ、ありがとうございます。

特別今すぐ指南してもらいたい事があったわけでもなく。
ただ漠然と見てもらおう~
くらいの気持ちだったのですが。
本当に心の底に隠して自分でも忘れようと見ていない部分、
それを開けられてそれをやりなさいと……
言われてしまいました。

実はここ2~3年、本当にしんどいなあ…と思う事が多く、
自分の居場所が一体どこにあるのか、
自分が今どこに向かっているのか、
ぜ~んぜんわかってなかったりして。(笑)
濃霧だったのですよ。
ジタバタジタバタしてみたり、
ジッ…………っとして動かないでみたり、
走ってみたり、
転んでみたり、
仰向けに寝っ転がってみたり。

あんまり濃霧だったので何にも見えなくて、
時々それを楽しんだりしてみたんですが。





DSCN6006_convert_20101014205757.jpg


ワハハハハ!!

天下泰平 ワタシ国士無双





DSCN5954_convert_20101014210311.jpg




占いの
貰える言葉は
人生の栄養剤。

誰かもびっくりの空をぶっ飛べちゃいそう。



そんなに弱くもないけれど
そんなに強くもないから
時々思い返して元気を出せる
そんな言葉が欲しかった。
今までも、いくつか持っていたはずなのに
それらは賞味期限が切れちゃったみたい。

”らしく”在るための大事なクスリ。




21:09  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

衝撃的でびう

2010.10.12 (Tue)




実はですね。
祭日を使って、人生初の『占い』に行ったのですよ。

女子は占いが好きな人が多い気もしますが、
当のライアーはそれほどでもなく、
雑誌の後ろの占いなんかも読みません。
良い事だけ信じるっつータイプです。
そんなワタクシが。
ついに。
お金を払って占いに。
どうせお金(しかもちょっとお高め。)(なのかは相場を知らないので
言いきれません。でもワタシにはお高い。)を払って
見てもらうならば信頼出来る人に…と思っていました。
そこで妹その1と共に行って来たのですよー。

妹の仕事関係の紹介で知った先生で、
心理カウンセリングが底辺にあって
産まれた日と時間で星の位置を見てワタシがどういう星のもとに産まれたのか
を見て、タロットで細かく見て行くってヤツでした。





DSCN5997_convert_20101012155656.jpg




まあー…もう、
そりゃー…もう、
人生初占いは衝撃的でした。

なんかタカをくくっていた所もあり(笑)
余裕じゃ~ん…なんて先に占ってもらっていた妹を見ていて
思っていたんですけど…
なんと言ったら伝わるのやらこの衝撃。





DSCN5999_convert_20101012160347.jpg




年齢的にも色々諦めたりランクを下げたり
焦ったり回りからの圧力があったり
するわけで……
きちんと生きよう…とか
今は価値観も多様化されて来ていますが、
王道の生き方がいかに難しいかを
頑張って体感しながらワタシなりに大人になっている
つもりでいたんですが……

ざっくり占い結果を要約すると、
『とにかくアンタは好きな事やってれば生きていける。』
と言われ(もちろんこんな言葉使いじゃないですけど)
不覚にも涙がこぼれてしまった。。



なあ~~んだあ~~ワタシってば
無理してたんじゃあ~~ん…なんて気がつけました。


占いって行くべき時があるらしく
今回はそんなタイミングだったようです。





DSCN5908_convert_20101012161916.jpg




占いはまったく信じない
と言う相方でさえ
帰って来た時のワタシの顔が全然違ったと言いました。



自分自身の中にあった悪いモノは全部落としてこれたかなと。



占いに…というよりも…
出会いに…感謝。












16:25  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(16)

遠足気分

2010.10.09 (Sat)




今日は友人らと遠足気分で
友人の新居にお祝いがてらお邪魔して来ました。
結婚して少し遠くに越してしまったMちゃん。
幸せのニオイ(新築のニオイの間違い?!)を堪能して来ました。

普段まったく寄り付く用のない
池袋で軽く迷子になってお祝いの電化製品を購入し
普段まったく行く事のない街に行って来ました。




そんなわけで普段まったく関係ない所がお疲れ。
体力ないのです~ワタシ……
とっても楽しかったので
情けないなあ自分…と思います。





DSCN5974_convert_20101009211839.jpg




そんなこんなの雨の今日。
明日は夜まで仕事なので
取り急ぎ更新を。。。

コメお返事&乱入は後日ゆっくりします~
ゴメンナサイ。。Zzzzz





21:21  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

運動会は秋

2010.10.08 (Fri)




気持ちの良い秋晴れの日





DSCN6005_convert_20101008122011.jpg




最近は春に運動会をやる学校も多いらしいですが
ワタシの学生時代は運動会と言ったら秋。
運動神経抜群とはけして言えないので
楽しかった記憶はあまりありませんが
勉強しなくていいのが嬉しかった記憶があります。
高校の頃まで母は見に来てくれていたのも良い思い出です。

小学生の頃、母の作ってくれるお弁当がとっても美味しかった事、
中学生の頃、ムカデ競走の猛特訓で燃えた事、
高校生の頃、障害物競走の女王だった事。。


最近はあぶないとかで
ムカデ競走や騎馬戦なんかが減っているらしい。
もったいないなぁ…唯一男子がかっこ良く見える
競技なのに。






DSCN5940_convert_20101008122819.jpg

とうとうとう!!
ぱんちぱんちぱんち すかっ(←大抵かする。)





DSCN5942_convert_20101008122929.jpg

でいやあっつ!!
どちん!!(←大抵取り乱してころぶ。)





我が家の中でも大運動会。

涼しくなって過ごし易くなったのか、
遊ぶ時間が長くなって来ました。
オモイッきり遊ぶためにも
足裏のハミ毛をもっと切らないと…(よりいっそうスッ転ぶのです。)








ドキドキドキ……
DSCN5944_convert_20101008123820.jpg


待ち伏せ中。
(見えてますけど本人至って真剣に隠れて待ち伏せ中。)



これに未だに相方は真剣に引っかかっています。
時々相方のびっくりして叫ぶ声が響きます。









12:41  |   |  Trackback(0)  |  Comment(8)

ひろいところ

2010.10.05 (Tue)



今日は仕事で大失敗。
まあ…たまにやらかすんですが…
ついに上司に
「まあ…天然だって(前上司から)聞いてはいたけど…
ここまで真剣にスパーンとやらかされると…
怒るの通り越して…笑えるよね……ふ…ふふふ……ふへ…」


お…怒ってーー!!!
お願いですから怒ってーーー!!!(号泣)

真面目にすっかりミスをする…(日本語変ですが…まさにそんな感じ。)
自覚なし…って事がたまにあります。
どうにかならないでしょうかこの脳みそ。
その後は納得するまでその仕事を繰り返しやります。
のたうちまわってやります。
とにかく頭じゃなく体で覚える体質です。
(その分迷惑こうむるのは上司…スンマセン。)












今年も無事に見る事ができました。

彼岸花。





DSCN6015_convert_20101005155849.jpg




猛暑の影響で見頃がずれ込んでいましたが
ちょうどいいタイミングで
見に行けました。
盛りでした。





DSCN6009_convert_20101005160122.jpg
((↑明らかに迷子の子猫。
必死に母猫を呼んで探していました。
うちらは心配で彼岸花所じゃなくなる始末。
畑の中に消えて行きましたが…
ここまで大きくなったなら…頭の良い母猫な事でしょう
きっと大丈夫。その後母猫に怒られたかな?))




DSCN6017_convert_20101005160541.jpg




時々こうして
遠くに連れ出してくれる相方。
相方曰く

「お前は広い所に連れて行けば生き返る」

との事。
そうだったのか。ワタシ。














16:10  |  風景  |  Trackback(0)  |  Comment(12)

寝癖対策

2010.10.04 (Mon)




今日は髪を切って来ました!!





DSCN6025_convert_20101004174810.jpg



「ただいま~ガズー
ほれ~見て見て~かあちゃん髪切ったよ~」


無視。





半年くらい放置した髪。
いつもそれくらい放っておくんですが、
いいかげん切ろうと思い立ち行って来ました。
もう10年、切ってもらっている美容師さんなので
髪の癖や好みを熟知してくれているので
とってもラクです。
今回は
「韓流すたー(男性)みたいにして~」
とだけ言いました。(すみません。全然詳しくないんですけど。)
色はブルーブラックです。
黒髪が好きです。
残念なくらい男前になりました。
せめて韓流スターでも美脚の女性スターになりたいものです。
美脚…?なにそれ?
ってくらい関係ない世界を生きています。





DSCN5991_convert_20101004180005.jpg




ワタシは剛毛で量がとっても多く、
(ついでに癖もあり)
昔だったら筆にでもできたんじゃないかと
思うくらいのものすっごい量なんですが…

謎に形状記憶装置も付いていて、
朝起きると芸術作品並みのすごい寝癖がついていても
手で直る髪です。
寝相は相方曰く「死体」
と言わしめるほどいいのですが、
なんで寝癖がつくのかはまた謎です。





DSCN5992_convert_20101004180806.jpg

DSCN5993_convert_20101004180905.jpg





本当はフェミニンな髪型なんかも
憧れるんですが、
恐ろしいくらい似合わず、
ついにとうとう美容師に
男性用ヘアカタログを差し出されました。

((ええ、ええ、確かに言いましたけどね…
せめて女性の韓流スターと勘違いしてもらいたかったとですよ。))






ちなみにガズーの毛質は
ワタシと真逆、ふんわり柔らかなので、
しょっちゅう寝癖がついています。


そりゃそんな↑寝方してればね…









18:17  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

秋猫福る

2010.10.02 (Sat)






昨日、サンに会いました。
夜、サンを目撃したスポット周辺を探しながら歩いていると、
庭付き一戸建ての広い縁側で
夕涼みをしておりました。
まるでビールにえだまめが置かれているような状況でした。
痩せてはいなく、目もキラキラとしていました。
むしろ冬毛に変わり出していてフコフコしておりました。
人様のお宅のフェンスを握りしめて
相方と必死に声をかけたのですが、
(確実に不審者です。)
茫漠とうちらを眺めておりました。

ええ、ええ、元気そうでなによりです。
やっぱり猫だって庭付き一戸建てが好き…
と相方が落ち込んでおります。












さすがに今年の夏は
ガズーも食欲が落ちていたのだな……







最近の暴飲暴食を見て思います。





DSCN5946_convert_20101002183455.jpg




朝晩は缶詰なガズーですが、
今年の夏は特に好き嫌いが激しく、
悪戦苦闘を繰り広げました。
そうは言っても、
最後にはガズーも諦めて渋々食べていましたが。


しかしここ数日、
めっきり秋めいて涼しくなって来た事で
ガズーの食欲が爆発。
食べる量は変わらないのに勢いが違います。





DSCN5945_convert_20101002184200.jpg






『秋猫』と言う季語があると聞きます。
(まあ…カオス母の言う事なんで嘘かもしれません。)(笑)
それくらい秋の猫は
ふっくらとして福福しいと言う事ですね。

少しくらい太ってもいいのだろうか…


いやいや
イカンイカン。

ライアーもここ数ヶ月で
4㎏体重を落としました。
油断は禁物ですぞ。










18:46  |   |  Trackback(0)  |  Comment(10)

無理矢理休む

2010.10.01 (Fri)





昨日(今日と言いますか…)は仕事が終ったのが
夜中の2時。
2時て。
まあ、20代前半は、仕事していたら
夜が明けたとかそれからそのまま本日の仕事~とか
ざらだったので(ざっと20時間労働とかでしょうか。)
暗いうちに終れたのは優秀ですわ。





DSCN5966_convert_20101001105942.jpg





勤務先が近いので自転車通勤なんですが、
帰ろうと思ったらチェーンが外れていたり……
さすがに夜中2時に一応オナゴが歩いて帰るのは
怖かったです。
なので12時間以上の勤務明けに
自転車を押しながら走って帰るのは
かなり年齢的にもキツかったとです。





DSCN5968_convert_20101001110834.jpg




本当は今日も普通に仕事の予定だったのですが、
腱鞘炎が上司に発覚し

隠していたわけではなく…
ただ言わなかっただけ…(笑)
下僕さん推薦の塗り薬を頻繁に塗っていてバレると。
湿布臭くてバレると。(笑)



本日思わぬ休みをゲット!!!!


な、
な、
な、
なにしようか
どうしようか



と興奮していたのですが、




DSCN5957_convert_20101001111803.jpg





昨日(今日?)夜中にワタシが帰宅して
ハイテンションになったガズーが言いました。

「ひるまは寝るものだお!!」



なので今日は一日、
ガズーのマネをして過ごそうと思います。





11:21  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(12)
 | HOME |